kiwo's blog

PythonのPythonista3で遊んでます。パソコン系の話題が好き!

【stash】pipインストールの方法【Pythonista】

Pythonistaでpipインストール

どうもこんにちはkiwoです。
今回はPythonistaのpipコマンドでライブラリをインストールする事に関しての記事になります!

とりあえずstashを起動させます。

FAVORITEというところでお気に入り登録しておくとstashのファイルを探す手間が省けるので追加しましょう。

下の画像の所からできます。




ではとりあえずdjangoをインストールしてみます。

$ pip install django


ダウンロード画面はこんな感じです。


これでインストールは完了です。

実際にインストール出来たかコンソールでimport してみて確認してみてください。


ですがPythonistaではdjangoを使うには色々設定が必要ですので需要があれば更新したいと思います。

PythonistaはFlaskやbottleが入ってるのでdjangoはそこまで必要じゃないのかなと思います。

ちなみにFlaskの記事はこちらになります。




あと1つインストールに関して少しややこしいことが発生するので書きます。


stashでpipインストールをするとsite-packagesというフォルダにデータが入ります。

画像でいうと青丸の所ですね


容量が圧迫して軽くするために削除したとします。
その後やっぱりあのライブラリとか必要だ!ってなって再度インストールすると画像の様なエラーが出ます。


試しに先程インストールしたdjangoを削除します。

画像の様に左にスクロールする事で削除のボタンが出るのでタップします。


ゴミ箱から復元すれば元に戻りますがゴミ箱からも消してみます。

そこでもう一度pipインストールを実行します。


すると削除したはずなのにこの様なメッセージが出ます。

Error: Package already installed

画像は既にインストールしてるというメッセージです。

importしてもdjangoはないというエラーがでます。


そうなると使いたくなってもインストールができませんよね?

そこでpip listコマンドを使って確認してみましょう。



削除したはずのdjangoがいました。

手動で削除したのにコマンドで確認すると消えてませんでした!

そこでこのコマンドを使いましょう!


$ pip uninstall django


このコマンドで完全に消えます。

これで再度pipインストールをする事が出来ますので頭の片隅に置いておくといつか役立つと思います。